2010年4月11日日曜日

アメリカ競馬の連勝記録

日本時間4月10日、アメリカ・オークローンパーク競馬場で行われたアップルブロッサム招待ハンデキャップゼニヤッタが優勝して、デビューから無敗の16戦16勝としました。連勝記録"16"はサイテーションシガーに並ぶものです。





ゼニヤッタの次走は未定。陣営は1800mの GI レースを中心に使い、最終的にはブリーダーズカップを目標にしているようです。レイチェルアレクサンドラと対決する機会があれば喜んで参戦するとも話している。



ところでわたしは以前、過去記事「レイチェルアレクサンドラ、ゼニヤッタとの対戦を回避」の中で
「アップルブロッサム招待S.でゼニヤッタが、シガーとサイテーションとの現代アメリカ競馬における最高連勝記録『16』に並ぶ挑戦」
と書きました。しかし、この16連勝という数字は注釈付きの連勝記録と言えます。というのは、2008年にペッパーズプライドなる馬がアメリカの競馬で無敗の19連勝を達成しているからです。ただし、ペッパーズプライドの19勝はすべて"ニューメキシコ州産の牝馬限定"レースで挙げたもので、重賞競走には出走していません。そのため近代アメリカ競馬の連勝記録といえば、記録上はペッパーズプライドの19連勝に言及されるものの、実質的には米クラシック3冠馬サイテーションや、ブリーダーズカップ・クラシックやドバイワールドカップを勝ったシガーの16連勝が参照されるというわけです。


BloodHorse は、ゼニヤッタの16連勝を伝える記事の中で、近代アメリカ競馬の連勝記録としてサイテーション、シガー、ミスターフリスキーの連勝記録"16"を、特定の州産馬限定競走を含まないものとして紹介してます。また、16連勝があるハロードドリームス(Hallowed Dreams)を「その勝利にルイジアナ州産限定競争を多く含むが」という記述付きで紹介、またペッパーズプライドの19連勝を、これも前述通り「ニューメキシコ州産馬限定レースばかりだが」と紹介しています。


サイテーション(Citation)の連勝記録
サイテーションはメリーランド州で1945年に生まれた競走馬。1948年に米3歳クラシック3冠馬となる。サイテーションの16連勝にはこの3冠が含まれる。デビュー以来5連勝⇒2着1回⇒7連勝⇒2着1回⇒16連勝というもの。16連勝には他に当時の秋の最強馬決定戦ジョッキークラブゴールドカップやピムリコスペシャルS.も含まれる。ピムリコスペシャルは出走馬の回避が続出し、サイテーションの単走レースとなった。


ちなみに、米3歳クラシック第2戦プリークネスS.とピムリコスペシャルS.とは同じピムリコ競馬場ダート9・1/2ハロンで開催されているが、当時の馬場状態や計時の正確性は不明なものの、サイテーションは単走だったピムリコスペシャルの方が速いタイムで走っている。
他の成績は、サイテーション - Wikipedia参照。



シガー(Cigar)の連勝記録
1990年生まれ。デビュー当時は芝のレースを中心に使われ11戦1勝。しかし NYRAマイルハンデキャップで久しぶりにダートを使われると圧勝。ここから連勝が始まり、ブリーダーズカップ・クラシックやドバイワールドカップなど GI 11勝を含む16連勝。サイテーション以来半世紀ぶり、グレード制導入後では初となる16連勝を達成した。
シガー - Wikipedia



ミスターフリスキーの連勝記録
フロリダ産の競走馬。(おそらくプエルトリコでデビューし)1989年、プエルトリコの最優秀外国産2歳馬と年度代表馬に選ばれた。プエルトリコ時代には7ハロン(約1400m)戦で2度のコースレコードと1度のコースレコードタイ記録を出している。このあとケンタッキーダービー制覇を目指して渡米(この時点でおそらく13連勝)。アメリカでの初レース、San Vicente S.優勝。その後、GII サンラファエルS.、GI サンタアニタダービーも勝って16連勝を達成する。16戦16勝という成績でケンタッキーダービーに出走するが、1番人気8着に終わった。次走プリークネスS.は3着など。この後、瀕死の重傷から復帰したものの2戦して未勝利で引退した。
Mister Frisky - Wikipedia



ハロードドリームスの連勝記録
ハロードリームスの16連勝はいずれもルイジアナ州の競馬場で挙げたもの。おそらくその多くがルイジアナ州産馬限定競走だが、よく分からない。17連勝を目指して、これもルイジアナ州のレースに出たが3着に敗れた。その後再び連勝を始め、通算22勝目はテキサス州ローンスターパーク競馬場の"Valid Expectations Stakes" で挙げている。これは非重賞ではあるが、総賞金10万ドルのレースだからアメリカのレースでは高額な方である。



ペッパーズプライドの連勝記録
ペッパーズプライド - Wikipedia参照

0 件のコメント: